デバイス・ガジェット, 新着情報

物欲開放日、ブラックフライデー、襲来

今日、11月25日はブラックフライデー。この世のすべてがだいたい安くなる。
いつの間にか日本にも浸透してきたね。だいたいAmazonのせいだろう。

amazonのブラックフライデーは12月1日までなのでじっくり吟味していきたい。

…と思っていたのだが、すでにダバイは買ってしまっているものが一つある。
これ以上買ってしまわないためにも治療の一環としてこうしてブログで書いて購買意欲を発散している。
あとは個人的なオススメでブラックフライデー中に安くなっているものも紹介していこう。

Anker Eufy RoboVac 11S

一人暮らしの味方、ロボット掃除機。自分が過去に買ったのはこちら。だが安くなってなかった…
出かけている間に勝手に掃除してくれるすごいやつ。毎日の掃除がかなり楽になる。

エアダスターなんかでホコリをとりあえず床に落として、あとはこいつがまとめて掃除、みたいな使い方をしている。
床に落ちてる小物系は容赦なく押して轢き飛ばしてゆくので床の整理整頓が活用の鍵。

Anker Soundcore Space A40

1万弱で必要な機能全部入りの無線イヤホン。BFでは1万を切る安さ。

Ankerなので保証まわりも安心。

Logicool G ロジクール G PRO ゲーミングマウス ワイヤレス HERO 25Kセンサー LIGHTSPEED 80g

昔はあんなに高かったGproが1万を切っている。普通にびっくりした。

こちらはいわゆる旧Gproなので新しくて軽い方が欲しい人は下のスーパーライトを買いましょう。
ただ、最近のゲーミングマウスのトレンドである「軽さ至上主義」みたいなのに興味なければこれで十分。
翼が生えてるマウス!!とどこぞのブログで書いてあったし。
コッチなら左手で使う用に、サイドボタンが左右入れ替えできるのもポイント。

Logicool G ロジクール G PRO X SUPERLIGHT

ゲーミングマウスのスタンダートといっても過言じゃないくらい人気の軽量無線マウス。
欠点らしい欠点がマジでない。欠点なさすぎて数多のレビュワーがGproXのことになると口数が少なくなり「GproX…普通にイイよね…」しか言えなくなる。しらんけど。

ただ、使い込んでくると周りがコレばっかり使っているので、違うマウスを求めていつの間にか海外のクッソマイナーな新作マウスのことを調べてしまう。
沼の入り口にこいつは立っている。気をつけろ。

Steelseries ゲーミングキーボード ミニサイズ Apex Pro Mini Wireless JP 無線

OmniPointとかいうアクチュエーションポイントが自由に設定可能なキーボード。
すごいけど4万近くしてクソ高けぇ!のが3万円弱の値段になっていてお買い得…お買い得か…?

アクチュエーションポイントは0.2mm~3.8mmの間で変更可能だったり、
2-in-1という押し込んだ深さによって別のアクションを割り当てできる機能があったり特色があるキーボード。

デバイス厨なら気になるよね~、しかし安くなっても高いな…。

Logicool G ロジクール G ゲーミングキーボード G813 ホワイト 有線

薄型デザインのゲーミングキーボード。見た目がスタイリッシュ。
薄型のメカニカルスイッチなのでアクチュエーションポイントも1.5mmと短め。大体2mmが多い。

あとこのキーボードの最大の特徴は掃除がしやすい。エアダスターでキーの横からホコリをぶっ飛ばすだけで掃除が完了する。
普通のキーボードだといちいちキーを外さないといけないから大変なんよ…。

 Elgato Wave Mic Arm LP

配信設備に強いメーカー、エルガトのマイクアーム。
なによりモニターの下側から顔の前にマイクを出せるように設計された取り回しの良さが特徴。

プレイフィールの良さを求めるゲーム配信者は一考の価値あり。
過去にblue Compassとコレで悩んでいたけど当時は在庫がなくて選択肢にすら上がらなかった。
デザインはCompassだけど今買うとしたら取り回しの良さからコッチを選択してると思う。

ECM-LV1

2PC配信などしていると、配信用マイクとは別のゲームVC用のマイクが必要になってくる場面がある。そんなときはこのピンマイク。
マイクアームに括り付けて配信用マイクと併用すれば配信には性能の良いマイクで、ゲームではこのマイクでとりあえず意思疎通ができるようになる。

小型マイクは音がこもりがちなんだけど、このマイクはかなり抜けが良い。サブのマイクとしてオススメ。

SHURE MV7

ダイナミックマイクで別途買う必要のあるオーディオインターフェース要らずのUSB対応ダイナミックマイク。
名機と名高いSM7Bにインスパイアされたマイクらしい。下の画像と比べると確かに長さをギュッとした感じある。

USB接続なら手元でマイクミュートができるのは良い点なんだけど、
レビューを見ると物理ボタンじゃなくタッチ式なのでミュートしているのか分かりづらいというちょっと残念なマイク。
前から気になってたマイクではあるけど改めて調べてみると微妙な気がしてきた…。

SHURE SM7B

個人的に一番の目玉商品。あの名器がクッソ安くなっている。
過去の値段の変動を見てもコレほど安くなっているのは2012年頃しかない。

コレを買えばマイクの沼から抜け出せるという与太話があるが、俺はそれを信じてポチりました。明日からもやし食べます。

注意点としてはこのマイクはゲインが足りない問題があるのでクラウドリフターなどを使ってゲインを稼ぐ必要がある事。
個人的には使ってるオーディオインターフェースにゲインを稼ぐ手段があるのでそれを足りなければリフターも買う予定。

 

届いたらレビュー記事書きたいね。

Elgato Stream Deck MK.2

簡単に言えばボタンが液晶で物理なショートカットキー 。
ダバイはこれがないともう生きていけません、というくらい使ってる。

必須な理由は、複数のアプリケーションを起動するときにボタンひとつで全部起動できるようになるところ。
配信するにしてもOBSを起動してBGM用のSpotifyも起動して、コメント読み上げも起動して…たぬきの顔も起動しなきゃ…など何かと起動するものが多い。

そんなときに予め設定しておけばボタンひとつで全部起動。まじで楽。

ボタン一つ一つが液晶になっているので好きな画像を設定可能。
例えばDiscordでミュートしているのかしてないのかゲーム中に分かりづらい場合でも、StreamDeckを見れば一目瞭然、みたいな設定ができる。

キーボードのショートカット以上のことができるので作業効率アップなど求めている人にはまじでオススメ。
配信者はシーン切り替えとかもこれでできるから買ったほうが良い。

Elgato Stream Deck

旧世代StreamDeck。ちょっと安い。
機能的にはこっちでも十分…だけどデザインはMK2のほうがスタイリッシュでいいね。

角度をつけるための板がダサいのが欠点。サプPC用にもう一台欲しい…。

Amazonベーシック シングル モニターアーム

Amazonのセール来るたびに激推しされるモニターアームくん。
amazonベーシックのモニターアームはエルゴトロンのOEMなのは周知の事実。

保証期間がamazonは1年、エルゴトロンは10年なのでその分amazonベーシックは安くなっている。

エルゴトロン LX デスクマウント モニターアーム

保証がほしいかどうかでどちらを買うのか決めると良い。
エルゴトロンのアームは10年以上前に購入したやつが未だに現役。壊れる気配全くない。

Acer ゲーミングディスプレイ Nitro VG252QXbmiipx 24.5型ワイド IPS 非光沢

リフレッシュレート240hzで4万円切りモニター。しかもG-SYNC Compatible付き。
240hzモニターも安くなりましたね…

過去に紹介した280hzモニターの記事でG-SYNC周りやリフレッシュレートのことなど簡単に書いてるのでご参考に。

アルファックス お医者さんの姿勢クッション

ブラックフライデー関係ないけどめっちゃ気になってる。腰を労ろう。

FLEXISPOT  電動式昇降デスク EJ2

おーいあんた、そこのあんただよ。机が欲しいのかい?なら悪いことは言わねぇ「電動昇降デスク」にしときな。
なんでかって?そりゃおめぇ、机の高さが気軽に変えられるってことが良いに決まってるからじゃねぇか。

ゲームするとき、文章を打つとき、映画を見るとき…時と場合で適切な高さってもんが変わってくるだろ?そんなときのためにこの機能があるんだぜ…?
悪いことは言わねぇ、電動昇降。電動昇降にしときな…。間違っても手動で昇降できるタイプのやつ買うんじゃねぇぞ。クソめんどくさいぞ。

安いEG1-LIGHTっていうもあるでな…天板も付いてきてお得だ…最低限でよかったコッチにしときな…。
ただしこっちは天板が分割式だから机の中央付近に段差ができちまってマウスが飛ぶことがある。気を付けな…。

それが嫌なら天板だけ別で買うか一体型の天板が付いてる上の方を買っておきな…。

いいかい…電動昇降付きだよ…。

猫舌専科タンブラー

過去に最高のタンブラーと紹介した猫舌専科タンブラー。

何がすごいって熱々の飲み物が3分程度で適温になり、そこからは適温をキープしてくれる最強機能。
これ買ってからはずっと猫舌専科しか使ってない。有能すぎ。

こっちの記事で詳しく書いてます。

サンワサプライ クリーニングクロス

クソでかいクリーニングクロス。洗えば繰り返し使える。
なにかと部屋に物が多いので、ちっさいクロスだと拭ききれないからこのデカさが丁度いい。

液晶はもちろん、マウスなどのデバイス系、楽器など拭くときにも大活躍する。

エレコム クリーニングリキッド 液晶用

上と同時に用意しておきたいのがこの液晶用クリーニングリキッド。

ウェットティッシュタイプは買わないほうがイイぜ。一見使い捨てで良さそうに見えるけど、
あいつら一気に使わないとカピカピに干からびて使い物にならねぇ。

こういうのはスプレータイプとかリキッドタイプ買ったほうが良いぜ。

サンタ・ヘレナ・アルパカ・カベルネ・メルロー

クソデカ3L赤ワイン。
セールのたびにこういうの買ってる。

いつも買ってるこいつがあんまり安くなってなかったので乗り換え。
セールを経るたびにじわじわ高くなってる…悲しい…。

味はまあまあ普通。だけど量が多いので最高だぜ。
パスタを作るたびにうまいから飲んじゃう。


以上になります。

個人的には結局買っちまったSM7Bと旧Gproが目玉商品な気がする。
あとは普通に日用品買い漁ってBFは終了かな。お酒周りあんまり安くなってませんでした。悲しいです。

※2022-11-26に5項目追加。